top of page
  • behomala10405

3割打者は野球では一流

更新日:5月7日

「3割打者は野球では一流」


先日、お客様から嬉しそうに言われたこと。


いつものようにお客様に施術をしながら雑談をしていると

「そういえば!3割打者になりました!」


え?野球??

と、とりあえず、おめでとう?


「俺、ドーピング選手だったんですけどね、ドーピングいらずになって、バッターボックスに立てなかったのが今では3割打者になりました!」


あーーーー!!!

そういうことかぁ!


それはそれは良かったです(^-^)


すぐに意味がわかる人は流石です。


ようするに、今までは某心臓のために開発された薬を飲まないと…飲んでも…

だったのが薬いらずになったというお話しです。


「10割じゃなくても良いんです。これが5割とかになっていけば勿論良いですけど、3割打者って野球では一流ですよ?」


「タイ古式で血行もよくなるからだとオレは思ってます!またジャップカサイお願いします!」


と、自分自身で色んな事を解決してお帰りになられました。


ジャップカサイは人それぞれのお身体やココロの状態によって効果の出方も変わってきます。


今回、ご紹介させて頂いたお客様は(あまりにも野球での例えがお上手だったので、ご本人に許可を得て書かせて頂いてます)

実はジャップカサイの施術を受けたのは以前に1度だけです。

ですが、定期的にタイ古式でお身体をほぐしにお越しになられています。


それも効果に繋がったのではと思っています。


元気があれば!

なんでも出来る!!


お客様の笑顔に、私も笑顔になったお話しでした。


吉川ローク


#タイ古式マッサージ

#ジャップカサイ

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇ 私の中にいるパートナー達の絆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4月27日。 今日は絆の日。 「絆」は社会を支える上での基本的なものとして、その重要性を広く社会にアピールすることが目的。日付は絆を忘れないようにと勿忘草(ワスレナグサ)が最盛期を迎え、誕生花でもある4月と、「きづ(2)な(7)」(絆)と読む語呂合わせで27日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇ 春のメンテナンスで一年を快適に!◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 桜の開花で心もウキウキとする時期となりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 世間は春休みにも入り、桜咲く公園で子供達の笑い声が聞こえます。 新しいスタートへの準備で慌ただしくもあり、新しい自分に出会う楽しみでいつもと違う気持ちで過ごす方々も多いのでは?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇ 辛い時には辛いと思っちゃダメだよね?◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2月最後の日曜日、もうすぐ3月です。 春時雨の度に春の薫りが強くなり、ココロもカラダも活動的になる時期になってきました。 草花が芽吹くように、私たちの中でも様々な芽吹きがあるように感じます。 私自身、春を前に新しいことが少しずつスタートし、刺激とともに