- behomala10405
「私と私たちの絆」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 私の中にいるパートナー達の絆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月27日。
今日は絆の日。
「絆」は社会を支える上での基本的なものとして、その重要性を広く社会にアピールすることが目的。日付は絆を忘れないようにと勿忘草(ワスレナグサ)が最盛期を迎え、誕生花でもある4月と、「きづ(2)な(7)」(絆)と読む語呂合わせで27日とした。
人と人との「絆」を大切にと兵庫県神戸市に本社を置く株式会社アート・ファーマーが制定。
参照:雑学ネタ帳
https://zatsuneta.com/archives/104277.html
人と人の絆も勿論大切ですが、近頃自分自身との絆が何より大切なように思います。
私たちは皆、お父さんとお母さん、男と女から生まれていて、それぞれ私たちの個の中には男性性と女性性が存在します。
自分の中に男と女?
そうです。
皆この2つの性を内側にもって生きています。
そんな自分の内側に在る男と女の関係が、外側の対人関係などに投影されているという考え方があります。
この自分の中に在る男と女の絆はどのような状態であるか?
それを知ることで、より自分自身への信頼と、より良い今を作り出していけるように思います。
時には自分の内側に在る男と女の関係性をのぞいてみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 目は心の窓◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
左目が女性性の窓
右目が男性性の窓
と考えられていて、片目を隠した状態で周りを見渡すと、左目と右目では違う視点や感情が湧いてくることも。
鏡の前で、試しに片目を隠した状態で交互に同じ質問をしてみてください。
例えばこんな質問。
あなた(貴方、貴女)にとって人生で大切なものは何ですか?3つ答えてください。
これが、左目と右目では違うワードが湧いてくることは少なくありません。
女性性は《愛、家族、自由》
だとしたら
男性性は《お金、自由、家族》
というように違う答えを教えてくれたりもします。
勿論同じ答えをもった人達もいるかと思います。
自分のその時の状況によって、答えが変わるのも、またこのワークの面白いところでもあります。
この目を使ったワークと、ゲシュタルト手法を合わせた、自分の内側のパートナーシップを探求出来る「スターサファイア」というワークがあります。
現在、セルフケアレッスンを受けられた方には、希望者には無料でこのワークを合わせてさせて頂いております。「スターサファイア」のカリキュラムを卒業し、現在トレーニング中です。
ご興味がありましたら下記よりお問い合わせくださいね。
自己探求を深めることで、自分の外側で起こることが理解出来てきます。
自分を知ることは他者を知ることに繋がります。
時には自分を見つめるゆっくりとしたお時間をお過ごしくださいね。
《私を癒すのは私たち》
皆様にとって絆が深まり幸あるGWでありますようにお祈り致しております。
2023年4月27日
吉川ローク